長年、ワイナリーにて醸造に身を捧げてくれているイヴァ
ンの手によって生まれたスパークリングワインです。ピ
ノ ネーロ種のみを24ヶ月間の瓶内二次発酵にてロゼスパー
クリングワインに仕上げました。ドサージュにより、苺
やラズベリーを思わせる果実味を持ったワインです。
アペリティフ用のワインというだけでなく、お寿司から
鶏肉のタジン鍋(北アフリカ料理)またピッツァ マルゲ
リータ(トマトとモッツァレッラのピッツァ)など相性
も多彩なワインです
原産地呼称: ブリュット メトード クラシコ
畑の位置: コスティリオーレ ダスティ村
ブドウ品種: ピノネーロ種 100%
1ヘクタール当たりの収穫量: 70ヘクトリットル
畑の向き: 南東向き
地質: 石灰砂質
樹の仕立て: グイヨ仕立て
アルコール発酵: ステンレスタンクを使用
熟成期間: 一定した温度(12度)のワイナリー貯蔵庫にて、
38ヶ月間、酵母とともに瓶内二次発酵を行う。
動びん: 3週間
色: 濃い黄金色
香り: 果実に由来する強い香りと酵母に由来する繊細な香り
味わい: 辛口でフレッシュかつ洗練されたアロマティックな
味わいと細やかで長く続く気泡
料理との相性: どんなお料理とも合わせやすいのですが、特
にアペリティフとして、またお魚料理との相性が良い。
アルコール度数: 12.5度
サービス温度: 5~6度